DDG - Develop a Digital Garden

develop a digital garden

AWS CDKを使ってほぼ一撃で静的サイトを構築する

AWS

AWS CDKとは? AWS において Infrastructure as Code (以下 IaC) を実現するためのツールです。 CDK 登場以前も CloudFormation を利用して JSON や YAML での IaC は実現可能でしたが、 複数のスタックに共通する構成を定義しづらい ほぼ同一構成なリソース…

AWS CDKのArgument of type 'this' is not assignable to parameter of type 'Construct'エラーの対応方法

AWS

AWS CDK 1.15.0 がリリースされました! https://github.com/aws/aws-cdk/releases/tag/v1.15.0 アップデート前に作業していたCDKプロジェクトで、新しくリソースを追加したところ、以下のエラーが発生しました。 Argument of type 'this' is not assignable…

プロフェッショナルになるためのClean Coderまとめ

Clean Coder は、プログラマーという職業における 「プロとしての意識・考え方・振る舞い・仕事への取り組み方」が書かれています。 具体的な技術知識はほとんど出てきませんが、「プロとしての振る舞い方」がわかる素晴らしい本です。 この記事の注意点 私…

手書きでメモすることについて考える

普段、あなたはノートやメモを手書きでとっていますか? それともパソコンでとっていますか? 最近、わたしは手書きするようにしてみました。 手書きにしてみて感じたことを書いていきます。 なぜ、手書きを始めてみたか? 『アウトプット大全』という本の中…

PHP標準機能でディレクトリ毎にPHPの設定変更を行う方法

PHP

PHP標準機能 .user.iniを利用して、ディレクトリ毎にPHP設定を変更する方法をご紹介します。 WebサーバーにApacheを利用している場合は .htaccessファイル でディレクトリ毎にPHP設定を変更することができますが、 Nginx + php-fpm を利用している場合 .htac…

CloudFormationで作成したEC2 Auto Scaling Groupスタックが削除されない?

AWS

CloudFormationスタックとして作成したEC2 Auto Scaling Groupが削除されなかった際に調べたことを記載します。 CFn(CloudFormation)でEC2 Auto Scaling Groupのスタックを作成して、スケーリングの検証を行った後、 作成したスタックを削除してもEC2 Auto S…

Goの標準ライブラリでWebサーバーを立ててHelloWorldする

Goの標準ライブラリ(net/http)でWebサーバーを立ててHello, Worldを出力する手順です。 Goの標準ライブラリ net/http を利用すれば、簡単にWebサーバーを実装することができます。 # goファイルを作成する $ touch server.go 以下のようなコードを書くことで…

CodeDeployでAutoScalingGroupに対してデプロイした際のロールエラー

AWS

CodeDeployでAutoScalingGroupに対してデプロイした際に発生したロールエラーを解決する手順を記載します。 エラー内容 The IAM role arn:~~~ does not give you permission to perform operations in the following AWS service: AmazonAutoScaling. 解決方…

Denoのソースビルドを試してみる

ちょっとしたツールをつくる必要があった際に、 TypeScriptで書きたいなー、そういえばDenoっていうのがあったなー、 と思い出しました。 公式サイトを見ているとソースビルドの手順が書かれていて、気になったので試してみました。 基本的に公式サイトの手…

Cloud Functions for Firebaseデプロイ時のChange of function trigger type or event provider is not allowedを解決する

HTTPSリクエストトリガーとして定義していた関数を、PubSubスケジュールトリガーとしてデプロイしようとした際に発生しました。 // before export const helloWorld = functions .https .onRequest((request, response) => { response.send("Hello from Fire…

Cloud Functions for Firebaseで環境変数を利用して処理を分岐させる

Cloud Functions for Firebaseでは、 $ firebase functions:config:set 任意.任意="任意" という形で環境変数を設定できるので、それを利用して環境切替えを行います。 $ firebase functions:config:get で現在設定されている環境変数を確認できます。 Funct…

Elm+UIKit+IndexedDBでTodoリストをつくる

Elm

Elm3(予備) Advent Calendar 2018 の22日目の記事です! オフラインで動作するTodoリストを作りたくて、ElmとIndexedDBで実装してみました。 UIKitはCSS部分しか使用しておらず、ElmでClass名書いてるだけなので、特に説明はないです。 ソースはこちら Git…

なぜ夜ふかししてしまうのか?

夜はいいですよね。 近所の人達も寝静まり、騒音を気にする必要がなくなります。 つい夜ふかしをしてしまうこともありますね。 でも、夜ふかしをしてしまうと、 次の日の体調が悪くなって活動に影響が出てしまいます。 本記事では、 なぜ夜ふかしをしてしま…

行動できない理由はシンプル

自分の反省のために、この文章を書きます。 1日の大半をYoutubeを見て過ごしてしまった。 だらだらとしていただけで何もしなかった。 このように過ごすことがあると思います。 このような過ごし方も良いでしょう。 常に集中して何かをしなければいけない状…

体調と幸福感

風邪をひきました。 季節の変わり目で涼しくなったのと、夜更かしをしたことが原因だと思います。 さて、風邪をひいてしまうと数日間という時間を無駄にしてしまいます。 「時間を無駄にした」と思ってしまうと、何だか罪悪感のようなものを感じます。 体調…

UIkit サンプル - サインイン画面

UI

「UIkit」というCSSフレームワークを使った、簡単なサインイン画面です。 getuikit.com See the Pen UIkit Sign-in page by Shootacean (@shootacean) on CodePen.

社員にどこまで期待するか

我が社が関わっている業務で使う技術は、 世の中で話題になっている最新技術と比較すると最底辺である。 各社員は技術力をつけるように。 ある日の全社会議で社長からこんなことを言われました。 ある分野に特化しているSIer企業で、 売上げの8割近くをその…

自分の人生をより良くする為の行動

例えば、 一緒に働いている、新卒入社で2年目のAさんがいるとします。 自分と同じプロジェクトの作業をしているが、Aさんのスキルや生産性が低いため、あまり作業を任せられません。 任せたとしても質問が多く自分の時間が奪われてしまいます。 そうなると…

ActiveRecord でのユーザー認証

ActiveRecord でのユーザー認証 参考 http://masa-world.hateblo.jp/entry/2017/05/16/193544 まとめ gemのbcyptをインストールする パスワードを扱うModel にhas_secure_passwordを追記する input要素のname属性をpasswordにする データベースのパスワード…

Rakeでのマイグレーションエラー

Rakeでのマイグレーションエラー Rake で マイグレーションを行おうとした時にエラーが発生しました。 StandardError: Directly inheriting from ActiveRecord::Migration is not supported. Please specify the Rails release the migration was written fo…

Docker + Apache + PHP5 or 7 で開発環境を構築する

Docker + Apache + PHP5 or 7 で開発環境を構築する 構築 Docker Container を起動 Docker Hub (PHP) docker run -d -v `pwd`:/var/www/html -p 80:80 --name phpdev php:7.1-apache-jessie or docker run -d -v `pwd`:/var/www/html -p 80:80 --name phpdev…

『Processing クリエイティブ・コーディング入門』をp5.jsで進める Vol.01

この記事は、 『Processing クリエイティブ・コーディング入門 - コードが生み出す創造表現』 のサンプルを、p5.jsで実装していくというものです。 そのまま実装している訳では無く、多少サンプルとは異なっています。 リスト3-2 完成図 ある程度時間経過さ…

意識して感謝する

日々、感謝をしながら生きましょう よくこんなことが本などに書かれていることがあります。 なぜ感謝をしなければいけないのでしょうか? 具体的な理由が書かれているのを見たことがありませんが、 ふと思いました。 感謝することは自分の為になるのではない…

今しか書けないことを書く。

今しか書けないことを書け。 結城浩さんのメルマガにはそのようなことが書かれていました。 私は、新しいことを始める際に下調べをする癖があります。 そして、調べている内にモチベーションが下がり、挑戦することにビビってしまい、 結局何もしないままに…